コスパ抜群で音良し! USB Type-C対応。
在宅ワーク中にバックグラウンドで音楽をずっと流してます。
買うならセールのとき、というのを覚えておいてくださいね。
在宅ワーク中って、BGMに流す音楽が必須なんですよね。
Ankerは価格の割に音がよい、というのは、Ankerイヤフォンで知っていました。
つまりコスパがよい。
音楽にそんなにお金かけたくないけど、激安のはいやだなぁ…に、ちょうどよい選択だと思います。
あと、Ankerはバッテリーに強いメーカーなので、充電の持ちにも期待。
↓小さいがズッシリ感があり充電性能に期待してしまう…

実際、Soundcore3は、Soundcore2のときと比べ、Type-Cに対応したことと、バッテリー性能が向上しているとカタログにあります。
(Soundcore2は持ってないのでAmazonの仕様を鵜呑みにしてますが)
最終的にはデザインとサイズ感で決めました。
この小ささで、こんなに音が広がる感じがするんだなーと感心してます。
セールのときに、思い出したいタイプのものですね。
IPX7 防水/チタニウムドライバー/デュアルパッシブラジエーター/BassUpテクノロジー/アプリ対応/イコライザー設定/USB-C接続/ 24時間連続再生/ PartyCast機能/お風呂で使用可能/プレゼントやギフトに最適/ブラック
¥4,990 (2025/03/30 01:04時点 | Amazon調べ)
